九州の北西部を巡る旅
鉄印リポート第2回目は、福岡県~佐賀県~長崎県を巡ります。3県とも初上陸です。まずは飛行機で福岡空港へ。空港からは『福岡市地下鉄空港線』に乗り、博多からJR九州で『平成筑豊鉄道』の田川後藤寺駅へ向かいます。
JR福北ゆたか線とJR後藤寺線
平成筑豊鉄道
田川後藤寺駅~金田駅
『平成筑豊鉄道』は「伊田線」「田川線」「糸田線」、そして観光用路線として「門司港レトロ観光線」を運行しています。そのうちの1つ、糸田線で金田駅まで向かいます。
Warning: Undefined array key "sentence" in /home/halstudio/hal-studio.net/public_html/47railway/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 156
ことこと列車
『平成筑豊鉄道』ではレストラン車両の『ことこと列車』が走っています。直方駅~行橋駅を約3時間ほどで走行、車内でフレンチのコース料理を楽しめるとのこと。この日は金曜日でしたのでメンテナンス中のようでした。
平成筑豊鉄道の車両たち
全てのデザインを撮ったかな...と思いきや、407号車(マクセル号)には会えませんでした。
金田駅~油須原駅
金田駅から伊田線・田川線で油須原駅まで。田川伊田駅で路線は分かれていますが、田川線の行橋駅から伊田線の直方駅までは基本的に直通運転、直方駅から行橋までは日中は直通運転で朝夕の一部が田川伊田駅止まりになります。
油須原駅~田川伊田駅
次の目的地に向かうため、田川線を北上して田川伊田駅に向かいます。
『JR日田彦山線』で再び田川後藤寺駅に戻ってきました。『平成筑豊鉄道』は、もともと炭鉱から石炭を運ぶために引かれた路線です。歴史博物館や記念公園に訪れるもよし、文化財登録されている建物や橋も多くあるので、車両に乗る以外にも楽しめる場所がたくさんあります。是非訪ねてみてください。
へいちくネット(平成筑豊鉄道)
福岡県の直方市、田川市、行橋市を結ぶローカル鉄道。時刻表・沿線観光案内・キャラクター「ちくまる」の紹介など。…